ブライトプレイス今福鶴見
地下鉄長堀鶴見緑地今福鶴見駅周辺物件:ブライトプレイス今福鶴見◎家から457mのところに、薬や日用品を買うのに便利なドラッグストアアカカベ今福店があります◎こちらの物件から鯰江公園まで385mです◎中古でありながら、室内もきれいな一押しのマンションです◎大阪市城東区エリアでの物件探しなら、ケーズホームよりお問い合わせください◎物件に関することなら、info@kshome21.netまでお問い合わせください(*^^*)
物件情報
周辺施設
コメント【外観】◎大阪メトロ長堀鶴見緑地線『今福鶴見駅』徒歩6分!!の駅ちかで便利な好立地です。 ◎小中学校が近くお子様の通学が安心な住環境ですね♪ ◎周辺施設充実で生活至便な環境です。
鯰江東小学校
約377m/5分
鯰江中学校
約276m/4分
キリンド城東店
約898m/12分
東今福公園
約430m/6分
鯰江公園
約385m/5分
ドラッグストアアカカベ今福店
約457m/6分
恩賜財団済生会野江病院
約534m/7分
ゆめの樹保育園
約399m/5分
野江幼稚園
約1739m/22分
放出幼稚園
約1663m/21分
ココス 城東今福店
約640m/8分
煎りたて ハマ珈琲
約553m/7分
コメダ珈琲 今福鶴見店
約597m/8分
ミスタードーナツ今福鶴見ショップ
約629m/8分
ますいや
約298m/4分
鯰江南公園
約274m/4分
郵便事業(株) 大阪城東支店
約618m/8分
イズミヤ今福ファミリータウン
約443m/6分
関西スーパー・今福店
約534m/7分
ブライトプレイス今福鶴見 の物件概要
【中古マンション】所在地 | 大阪府大阪市城東区今福東2丁目2-31 | ||
---|---|---|---|
交通 | |||
価格 | 4,630万円 | 管理費 | 8,847円 |
専有面積 | 83.11㎡ | 築年月(築年数) | 2015年 2月 ( 築5年 ) |
種別/構造 | 中古マンション / 鉄筋コンクリート | 階建 | 11階建 |
備考 | 昭和18年城東発足と空襲による被害 第二次大戦中の昭和18年4月、大阪市の22区制実施にともなう7増区の1区として 東成区の北部地域と旭区の南部地域を併せて分区独立し初めて城東区が誕生しました。 終戦の年となる昭和20年には当区及び東、都島、東成各区の軍事施設が爆撃されました。 特に大阪砲兵工廠は壊滅的な打撃を受け 造兵廠に隣接する鴫野、天王田、放出地区などは大きな被害を受けました。 この時京橋駅も破壊され、乗降客に多数の死傷者を出しました。 区の歴史 参照 ◆敬老のつどい〈中浜〉 毎年9月の敬老の日に合わせて中浜地域にお住まいの70歳以上の方を対象に敬老のつどい実行委員会の皆さんにより実施しています。 主催者・御来賓あいさつ後、金婚をむかえられた方へ記念品の贈呈やさまざまな団体による吹奏楽、民謡、大正琴、落語、合唱などが披露され、参加した皆さんはリラックスしてたのしまれていました。 多年にわたり社会に貢献されてきた長寿の皆さんをおいわいしています。 ◆測定水深の看板設置〈鴫野〉 寝屋川、第二寝屋川の河川水位が上昇して氾濫した場合に想定される浸水の深さを、4か国で表示して地域内の電柱38か所に設置しています。 川に近い地域ということから、水害に対する備えとして地域の皆さんが取り組んでいます。 (水害や地震等の災害で浸水した時の想定数値となり、必ずしもこの深さに浸水するわけではありませんが、防災意識を高めるための目安です) ◆聖賢文化音楽祭〈聖賢〉 毎年11月3日に「聖賢文化音楽祭」を開催しています。 「人と人4が支えあい皆で作る、ふれあい聖賢」をめざして、地域のつながりをもとに障害者や高齢者、子供たちが共生できる顔の見えるコミュニティづくりをすすめています。 城東区広報紙「ふれあい城東」地域活動協議会の活動より参照 |
||
取扱会社 |
|
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
ブライトプレイス今福鶴見へのお問い合わせ
ブライトプレイス今福鶴見の過去に掲載したお部屋
所在階 | 間取り | 専有面積 | 方位 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
- | *** | *** | *** | 詳細を見る |