9月:大阪府
広報誌 府政だより9月号を転記して掲載させていただいております。
みなさん!「今!」大地震が起こったらどうしますか?
9月5日(木)
午前11時 訓練開始
大阪880万人訓練
午前11時03分 :大阪府からメール送信
午前11時45分 :各市町村からメール送信
訓練用の「エリアメール/緊急速報メール」が届きます。
※マナーモードでもなりますので、着信音」を鳴らしたくない場合は、受信設定を「オフ」にするか、あらかじめ携帯の電源を切っておいてください。
~訓練の目的~
東日本大震災の際、地震発生時の判断と行動が生死を大きく分けました。
災害発生時に適切に行動するには、正確な情報をいち早く知ることが大切です。
この訓練では、携帯電話に訓練情報を送信します。
地震発生時、どのようにして情報を入手し、どのように対応するのか、府民一人一人、自ら考え・行動するきっかけを提供します。
この機会にぜひ災害時の行動の大切さについて、考えてください。
いざという時に行動できるよう「大阪880万人訓練」をきっかけに考えてみましょう!
◆お年寄りや体の不自由な方は、早めの避難や手助けが必要な場合があります。お互いに声を掛け合い協力して避難しましょう。
府政だより 9月号